排水口のトラブル

Q排水溝が詰まってしまいました。

排水溝が詰まった場合には、まず排水トラップを取り外し、それぞれの汚れを落としましょう。
排水溝に直接パイプ系洗浄剤を注ぎ込み、30分程度時間を置きます。
その後、60度前後のお湯をゆっくりと注いでいき、汚れを流していきましょう。
また、ラバーカップを排水溝にしっかりと押し当て、一気に引き抜くと固まっていない油汚れなどが流れるようになります。
それでも改善されなければ、業者などに高圧洗浄機による洗浄を依頼しましょう。

Q排水溝から水が逆流してきます。

排水溝から水が逆流してくる場合は、排水管の奥に汚れや異物が詰まり、水の流れをせき止めている可能性があります。そこへ水が流れてくると、水の流れる方向が変わり、逆流が起こります。詰まりを解消するために掃除やラバーカップを押し当ててみましょう。
それでも逆流してくる場合は、修理業者に依頼しましょう。
洗浄ノズルで排水管の奥を高圧洗浄したり、専用のワイヤーで詰まりの原因物質を破壊し逆流を解消します。

Q排水溝から異臭がします。

排水溝から異臭がする場合は、排水口の封水がなくなっているか、蓄積した油や食品の腐敗臭がシンク下の排水パイプに溜まっている可能性があります。
封水が切れている場合は水を数分流してみましょう。
臭いの発生源がシンク下の場合は、パイプ系洗浄剤を注ぎ込み、汚れを溶かします。
その後、お湯を数分流し溶かした汚れを洗い流しましょう。
排水管専用の掃除機具をお持ちの場合は、直接排水管の奥まで掃除してみてください。
それでも解消しなければ、業者へ相談してみましょう。

Q封水が溜まりません。

封水が溜まらない場合は、何らかの原因で封水が蒸発しているか、髪の毛やホコリなどの汚れが封水を吸ってしまい、水がなくなっている可能性があります。
まずは封水が溜まる程度に、水をゆっくりと数分流してみましょう。
溜まらなければ、排水トラップを取り外し、中を掃除した後、水を流します。
水が溜まらなければ、封水トラップがサビたり、カケが原因で流れ出ている場合があります。
また、浴室の場合には外との気圧の関係から蒸発しやすいこともありますので、一度業者に見てもらうと良いでしょう。

Q排水溝に虫が沸いています。

排水溝に虫が沸く場合、まずは排水トラップを掃除します。
虫の正体はチョウバエという害虫で、髪の毛や石鹸のカス、皮脂などを餌にします。1匹で200個以上の卵を産み、約20日で成虫となるため、見つけたら必ず対処しましょう。
対策としては、発生源に約70度の熱湯をしばらくかけて死滅させ流します。
繁殖を防ぐには、定期的に排水溝の掃除やパイプクリーナーを流します。
また、多湿を好むため適度な換気も心がけましょう。

Q排水溝の水はけが悪いです。

排水溝の水はけが悪い時は、排水管が汚れや異物によって詰まりかけ、水の流れ道が細くなっている可能性があります。
まずは排水トラップを取り出して汚れを洗い落としましょう。
その後パイプクリーナーを流し込み奥の汚れを落とします。
改善の兆しが見えなければ、排水トラップを取り、排水管が見える所まで取り外します。
タオルを詰めて蓋をした後、シンクにお湯を溜めてからタオルを抜いて一気に水を流し込み、汚れを押し出しましょう。
タオルを詰める際は、タオルが流れてしまわないようにご注意ください。

Q排水管を奥まで掃除したいです。

排水管を奥まで掃除する場合は、パイプクリーナーの液体・ジェル・錠剤タイプを使い分けて定期的に使うと排水溝を綺麗に保てます。
また、台所であれば重曹とお酢、洗面は重曹とクエン酸を混ぜたものを流すと汚れが綺麗に洗い流せます。
ワイヤーブラシを使うと奥まで直接掃除できますが、なければハンガーを排水管の形に曲げるとワイヤーブラシの代わりになります。
使い方としては、回転させながら排水管へ入れていき、奥まで入ったらゆっくりと引き抜けば汚れがブラシへついてきます。

Q排水管から水が漏れてきました。

排水管から水が漏れてきた場合は、ジョイント部分のボルトやナットが緩んでいる可能性があります。パーツを確認し、緩みがないか、パッキンが破損していないかを見てください。
交換パーツはホームセンターで販売していますが、大きさや形の違うものを取り付けると再び漏れる原因となりますためご注意ください。
また、地震や経年劣化により排水管自体が歪んだり損傷している可能性もあります。
その場合は修理業者に対応してもらいましょう。

Q水を流すと別の場所からボコボコと音が鳴ります。

トイレの水を流した時、別の場所から音が鳴る場合は、配管内で異常が起きている可能性があります。
排水管が詰まりかけており、トイレを流すと排水管内部の空気の逃げ場がなくなり、別の場所へ空気が逆流しているか、別の場所のトラップ水がトイレ側へ引っ張られている場合があります。
パイプクリーナーやワイヤーブラシなどで排水管の通りを良くすると改善することがありますが、それでも音が鳴る時は業者に高圧洗浄などをしてもらう必要があります。

Q排水管が破損しています。

排水管が破損している時は、その度合いや状況によって自分で修理できる場合があります。
水漏れもしておらず、軽いひび割れ程度であれば、ホームセンターで販売している割りカラーという補修パーツを取り付けるか、自己融着テープを巻きましょう。
ひび割れが酷い場合は破損部分の排水管だけを交換することも可能です。その際、元の排水管としっかり接続できるものを選ぶように注意してください。
排水管が全体的に破損していたり、補修や交換では直らなそうであれば修理業者に依頼しましょう。

コメントは受け付けていません。